忍者ブログ
イロイロなジャンルをその時の気分で綴っています。
プロフィール
HN:
りょう
自己紹介:
2013年4月から札幌に赴任してきました。
多趣味というよりたぶん飽き性ですね。コーヒー、紅茶、中国茶、文房具、万年筆、オカリナ、ウクレレ、ギター、、、などなどアンテナがいろんな方向に向いています。

アンテナにひっかかりそうなもの。
お茶、紅茶、中国茶、ジャズ、クラシック、ピアノ、バイオリン、オカリナ、お香、歌舞伎、日本舞踊、清元、長唄、コーヒー、Mac、Apple製品、自転車、文房具、モレスキン、万年筆、鉛筆、キリスト教、聖公会

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[09/05 イリーガルパッド]
[07/16 くりす]
[07/16 Bibinba]
[06/27 Bibinba]
[06/22 ハル]
最新トラックバック
カウンター
05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月1日〜2月2日まで、1泊2日で東京へ行ってきました。

メインの用事は、東京カテドラル聖マリア大聖堂で行われた、2月1日の、「聖公会-ローマカトリック、ともに捧げる祈りの集い」への出席と、キリスト教グッズの買い物、あとは銀座でのお買い物です。

東京カテドラル聖マリア大聖堂


この「祈りの集いは」、『マリア-キリストにおける恵みと希望』出版記念として開かれたもので、聖餐式はないものの、式は聖公会とカトリック、両方の要素を合わせ持ったものでした。ふだんあまりカトリックの教会に行くことはなかったので、こういった機会にたずねることができてよかったです。
また、昨年、カテドラルが大改修されたので少し早めに訪れて外観をみたり、ルルドをみてきました。

ルルドの泉


聖堂内部もぱちり。
聖堂内部


第2代目のパイプオルガン。
パイプオルガン


今後もカトリックと聖公会の一致への向けた取り組みと対話が継続されることを祈りたいと思います。

東京カテドラル聖マリア大聖堂に来る前には、2件のキリスト教書店・グッズ店を回ってきました。

1件目は銀座の教文館。欲しい本がたくさん…。でも高い(;´д⊂) 数冊購入して終了。

2件目は、四谷のサンパウロ。こちらでは主にグッズを購入しました。聖画、イコン、ピンバッジなど。

どちらのお店も、地元では直接手に取ることのできないものが多いので、今回は直接買い物ができて大満足。

次の日は、銀座でお買い物。

3週間前に電話で予約した空也のモナカを購入。予約無しではまず買えないんですよね…。
空也


入口の脇には、「今週分はすべて予約で販売が終了しました」との張り紙が。買えずに帰る人もチラホラ。

銀座を離れる前には、お気に入りのコーヒー店である、椿屋珈琲店にお邪魔。

椿屋珈琲店


オリジナルブレンドを飲み、今回はちょっと温度が高めだったけど美味しかった…。おみやげに豆を買って帰りました。

昼過ぎの飛行機で帰路につく予定でしたが、お昼の時間でもあったので、新橋まで足をのばして、軽くお寿司をつまんで空港へ。

飛行機が少し遅れて快速エアポートを使っても、札幌駅に到着したのが午後5時。5時半からは札幌コンサートホールKitaraで、オペラ『カルメン』の観劇予定だったので、タクシーで急行。なんとか開演前に間に合って、久しぶりのオペラを楽しみました。

その後は一緒に観劇した友人と食事に出て、そのままススキノへ飲みに…。帰ってきたのは午前4時過ぎ…。疲れました…。

そして、10時までには所属教会へ。そのあと教会委員会…。つかれまくって、6時からの用事はキャンセルして、すこし寝て鋭気を養いましたとさ。

久々にスケジュールがキツキツで体の疲れもたまりまくり。

疲れた足に湿布を貼って、今日はゆっくり寝ます。
時間を気にせずに寝てやる〜〜 o(`ω´*)o
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
初めまして。
初めまして。私は神奈川県内の聖公会信徒でステファノと申します。
私もその日、四谷のサンパウロと御茶ノ水のクリスチャンセンターで買い物を済ませて東京カテドラルマリア大聖堂に来ました。
聖堂に入ると真っ先に祭壇の鉄の十字架にビビりました。
カトリックの兄弟姉妹と私たち聖公会の兄弟姉妹が式文を読んだり、宮崎カリタス修道女会スモールクワイアと聖公会東京教区聖歌隊による聖歌を聞くのを楽しみでした。いち早い和解が成立するように私はこれからも祈り続けたいと思います。それでは失礼致します。
ステファノさん / 2008/02/07(Thu) /
コメントありがとうございます。
ステファノさん、はじまめまして。
コメントありがとうございます。
もしかしたら、サンパウロですれ違っていたかもしれませんね。
僕も、聖公会とカトリックが、それぞれの様々な違いを認め合いながらも、互いに一致している部分を大切にしながら感謝し、相互の交わりがより豊かになることを祈っています。
クリストファー(はるぶらっく:管理人)さん / 2008/02/07(Thu) /
無題
モナカと珈琲きぼんぬ!
大聖堂綺麗だね。
私も教会の厳粛な雰囲気と内装がとても好きなんだよね。
るーさん / 2008/02/07(Thu) /
無題
もなかとコーヒー、おいしかったぜー。
大聖堂、カトリックの教会にしては内部はシンプルなんだけど、コンクリート打ち出しのせいか、音響悪すぎ・・・。これでも良くなったと聞いたけどね。ある意味、どこにもない大聖堂には変わりないけどw
教会いきなされ。今年は3月23日がイースター(復活日)だから、ちょうど今時期から一ヶ月くらい毎週教会にいってみるとイイかもよん。教会の暦でも大切な時期だし・・・。
クリストファー(はるぶらっく:管理人)さん / 2008/02/07(Thu) /
はじめまして
初めまして〜。
大聖堂で検索してたどり着きました。

あの音響は、残響がとても強いものですよね。
あれはあれで、当時の教会の雰囲気を一番表しているもののようです。
コンサートホールのようにはいきませんからねぇ^ω^

無信仰ですけどそのうち大聖堂にお邪魔しようと思ってます〜。
LINNさん / 2008/02/15(Fri) /
無題
LINNさん、はじめまして。
残響は以前から比べると少し軽減されたようですね。
構造そのものは変わってないようですが、スピーカーを大型で少数だったのものを、小型のもので数を多く配置することによって、独特の残響時間の長さの影響を受けにくくできているようです。それでもやはり独特ですが…^^;
オルガンの音はとてもキレイでした。フランス系のカトリックの教会に多く見られるタイプに感じられました。
大聖堂は、夜9時まででしたら施錠されていないと思いましたので、どうぞ訪れて、小さなお祈りでもしてみてはいかがでしょうか。
コメント、ありがとうございました(^^)
ハルさん / 2008/02/18(Mon) / URL
Trackback URL
Copyright c MANPUKU DIARY All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]