忍者ブログ
イロイロなジャンルをその時の気分で綴っています。
プロフィール
HN:
りょう
自己紹介:
2013年4月から札幌に赴任してきました。
多趣味というよりたぶん飽き性ですね。コーヒー、紅茶、中国茶、文房具、万年筆、オカリナ、ウクレレ、ギター、、、などなどアンテナがいろんな方向に向いています。

アンテナにひっかかりそうなもの。
お茶、紅茶、中国茶、ジャズ、クラシック、ピアノ、バイオリン、オカリナ、お香、歌舞伎、日本舞踊、清元、長唄、コーヒー、Mac、Apple製品、自転車、文房具、モレスキン、万年筆、鉛筆、キリスト教、聖公会

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
[09/05 イリーガルパッド]
[07/16 くりす]
[07/16 Bibinba]
[06/27 Bibinba]
[06/22 ハル]
最新トラックバック
カウンター
04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は仕事帰りに、家までの道すがらいつも前を通る喫茶店に寄ってみました。

札幌市中央区にある、「サティ」という喫茶店なのですが、開店時間が夕方6時。
こじんまりしたお店で、BGMは店主が選んだクラシック音楽CD。

ここは自分が生まれ育った場所のすぐ近くで、周囲はバブル時の地上げなどで子供の頃とずいぶん様変わりしてしまったけど、数少ない、昔の思い出のままの姿でたたずんでいます。

オーダーはブレンドコーヒー。
10年ぶりに来店したことをさりげなく切り出すと、昔話に話が咲いた。
「どこそこのお父さんが5年前に亡くなっていまは3代目が跡をついでいる。」
「隣にあったテーラーはお弟子さんが独立してブランドを立ち上げている。」
「裏のビルのオーナーは今は遠くに住んでいてビルは空き家になっている。」などなど・・・

静かな空間に流れる透き通るようなクラシック音楽を聴いていると、いつもと違った時間の経過に癒されました。

たまに立ち寄るのもいいかもしれない。札幌交響楽団のメンバーもたまに来るらしいし。

久しぶりに再発見した、マイリラックスでした。
PR
台風すごいですね。

被害に遭われたかたも大勢いらっしゃるようでお見舞い申し上げます。

さて。僕は北海道に住んでいるのですが、ちょうどこれから台風14号が上陸か、ってことになってます。

毎年のことなんですが、台風って南西からやってきて、だいたい関東をすぎてしまうと、ニュースや新聞の論調が過去形になるんですよね。

北海道にはこれからやってくるんですが。もう過去形ですか、と。

一応北海道も日本の一部なので、もうすこし気にかけてくださいよ。
犬、飼いたいです。

今まで飼ったことのあるペットは、ネコ、ハムスター、魚。

強いて言えばネコは軽くコミュニケーションをとれますが、ネズミと魚は「飼う」というより所有してるって感覚。

ここいらで、「ふれあえる」ペットが欲しくなってきました。

現在の主力候補は「トイプードル」。知り合いの獣医さんのオススメで、病気も少なく丈夫で、毛もほとんど抜けない。頭も良いし、ということらしい。

その獣医さんのところで、先日トイプードルの交配を行ったとのことで、子犬が生まれたら譲っていただくことに。

って、その前にペットを飼えるところに引っ越ししないと。▽・w・▽
Copyright c MANPUKU DIARY All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]