やっちゃいました。ぎっくり腰。ドイツ語で、魔女の一撃というらしいです。イキな言葉です。
昨日、段ボールの箱をちょっとどかそうと、足でグイッってやったら腰が「ピリッ。」 あー腰に軽い違和感がー。な感じでたいしたことはないだろうと思ったけど、時間が経つにつれて痛みが増してきて背中をまっすぐできなくなってしまった。
夕方に近くの整骨院に行ってみると、わりとしっかりギックリしちゃったらしく、安静にしてろと言われ、会社を早退して家で静養。
自転車を会社の倉庫に残しての帰宅。
ぎっくり腰なんて、ずっとご無沙汰でもう10年くらいしてなかったはず。回数は2回目。どうもクセになることもあるみたいなので注意しないとダメですね。
普段あまり運動しない僕が、クロスバイクを購入してから早朝サイクリングや、週末に自分的には結構遠めなサイクリングを続けたのも原因かなと思ったり。
どちらにせよ、ぎっくり腰はもうゴメンだし、サイクリングも続けたいので腰を強化しなくちゃです。腹筋と背筋のバランスも大切そう。
自転車は楽しいですが、安心してきちんと乗れるよう、体も作っていきたいと実感しました。
自転車ブログランキングに参加しています!
↑ポチっとクリックしてくれると、励みになります!