忍者ブログ
イロイロなジャンルをその時の気分で綴っています。
プロフィール
HN:
りょう
自己紹介:
2013年4月から札幌に赴任してきました。
多趣味というよりたぶん飽き性ですね。コーヒー、紅茶、中国茶、文房具、万年筆、オカリナ、ウクレレ、ギター、、、などなどアンテナがいろんな方向に向いています。

アンテナにひっかかりそうなもの。
お茶、紅茶、中国茶、ジャズ、クラシック、ピアノ、バイオリン、オカリナ、お香、歌舞伎、日本舞踊、清元、長唄、コーヒー、Mac、Apple製品、自転車、文房具、モレスキン、万年筆、鉛筆、キリスト教、聖公会

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[09/05 イリーガルパッド]
[07/16 くりす]
[07/16 Bibinba]
[06/27 Bibinba]
[06/22 ハル]
最新トラックバック
カウンター
11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日、五色の糸をゲットしてその勢いでサウルスにも挑戦してきました。

 結果は惨敗。サウルスのリジェネ、ハンパないっす。リング1種じゃキツイですね。

 リングはアルバトロスしか持っていないので、ペンギンリングを先に取らねば。

 ペンギンリングは、ベッフェルマリーンをハラキリすると稀に出る山師の海図のアタリアイテム。だけども放置してあった海賊の海図が1個倉庫にあって、ハラキリするのがもったいないので、まず先に海賊の海図を処理することに。ペンギンリングが増えると船釣りの時便利だしね。

 で、海賊の海図なわけですが、ググってみると結構ソロでの報告があるので、挑戦することに。

 装備、薬品を揃えていざ出陣。

 マクロミスですぐ死ぬ(笑)。あらー。 研究不足。

 とりあえず、/pet コマンドとかちゃんと使えてなかったし。反省点多すぎです。

 在庫のベッフェルマリーンをハラキリしたらまた海賊の海図・・・。LS仲間からもアドバイスもらってリベンジします。山師でろよ・・・。
PR
 とうとう出ましたよ。五色の糸

 今日は少し気合いをいれてリク釣りしてました。4時間ちょっとで釣ったリクは24匹。エサのミノーが無くなったので仕方なく引き上げに。

 24匹ひっさげてセルビナのザルドン師匠のもとでハラキリ。

 「ざんねんだったな。何も入ってなかったぜ。」ばかりのログ。

 で、ザルドン師匠にリクをわたすこと7匹目。ミドリの字が!!??

 で、で、で、でた~~~!!!

 こんなに早く出ていいの???

 本格的にリクを釣りだして二日目。昨日は4匹だったから、11匹目でゲット!!??
 (※以前にサーペントの伝説を取得してすぐに釣ってみた数匹は除外)

 恵比寿にぐーんと一歩近づきました。

 次はググリューサウルス。こやつは何匹必要やら・・・。

 17匹も余ったリクどうしよう。。。 競売しかないか。


五色の糸
  まとめ書きデス。

CT検査
 火曜日にCT検査を受けてきました。最近腰の上あたりに鈍痛があって、どうしたのかな・・・と思ってたら数年前の職場の定期検診で腎臓の検査をすすめられていたことを思い出す。ちょっと気になったので(今更遅いけどw)、近所の泌尿器科に行ったところ、まずはCTできちんと検査しましょうということに。レントゲン以来の大型医療装置にドキドキ。今週金曜日に検査結果聞きにまた病院です。

Chrome
 ちょっぴり話題のGoogle Chromeをインストールしてみました。シンプルで操作もわかりやすく、表示の速いこと。とくにAjaxのページなんかは驚きの反応スピードです。Safariにも使われている、Webkitがベースになっているもよう。オープンソースなブラウザとのことなので、今後の発展にも期待したいです。まだ今の段階では、メインブラウザをFirefox3から代えるには勇気がいりますけど、マウスジェスチャー、タブ管理、ダウンロード支援などが使えるようになったら楽しみですね。

室伏銅メダル?
 北京オリンピック男子ハンマー投げ5位の室伏選手が、銅メダルを手に入れるっぽい?2位と3位の選手にドーピング検査で陽性反応がでていたとのことで順位が繰り上がるみたい。これ、銅メダルは本人もうれしいだろうけど、表彰前になんとかできないのかねぇ・・・。前回のアテネでも大会終了後の繰り上がり金メダルだっただけにちょっと。。。

Twitter
 を、始めてみました。登録して、Googleにいれてあったコンタクトリストから友達を捜してみたけど見つからず。Twitterってマイナ-?いやいや、友達が少ないだけorたまたまTwitterやってる人が周りにいないだけなのかな・・・。友達の探し方とかコミュニティみたいのあるのかしら。。。
Copyright c MANPUKU DIARY All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]